真木保育園の園長からご挨拶

数ある保育園の中から、真木保育園をお選びいただきありがとうございます。
可愛い天使たちとの出会いの機会を与えて頂けたことを心から感謝いたします。
集団生活の始まりは、お子さんは勿論、保護者の方のご心配やご不安な気持ちは計り知れないと思います。
でも、ご安心ください。必ず、輝く笑顔で園生活を楽しむお子さんの姿をお見せ致します。
私たちのライバルは、お子さんの大好きなパパとママです。
パパとママの愛情に負けないくらいの愛情を注ぎ、パパとママに負けないくらい好きになって欲しいと思います。
園生活の中では、楽しい事がたくさん。でも頑張ること、我慢することだってたくさんあります。
そんな一日一日の様々な体験の中で、お子さんの心が育っていき、無限の可能性が花開いていきます。
どうぞ、健やかに成長していくお子さんの姿を温かく見守ってください。
職員一同、大切な乳幼児期にお預かりさせて頂く大きな責任を胸に、心ある保育を頑張ってまいります。

真木保育園の子どもたちに「できるを習慣に」

あいさつができる子に

みんな明るい笑顔で挨拶をしましょう。大人がお手本です!挨拶でより良いスタートを。

早寝早起きが基本です

大人の生活に合わせていませんか?寝不足だと登園しても脳が働かず、なかなかエンジンがかかりません。夜は早く寝て、朝はゆとりを持って起き、歯磨き、顔を洗い朝ごはんをしっかり食べ、元気に登園できる習慣を付けましょう!

登園する前に排便をする習慣を

食事の時間や睡眠時間を決めて、生活リズムを整えることが大切です。すっきりとした気持ちで登園させてあげてください。また、うさぎ組からは、排便をした後一人でお尻が拭けるようにお家で練習をお願い致します。

出来ることは自分で

身支度をしているとついつい手をだしたくなりますよね。時間が許すときは見守ってあげてください。自分でするという気持ちはとても大切です。カバンや水筒は子ども達自身が持って登園させてくださいね!

保育園は就労等で家庭内保育が出来ない方を支援し、お子様の保育を行う施設です。保護者の方も、毎日がんばっているように、お子様も毎日がんばっています。お仕事がお休みの日は、お子様とふれ合う時間を大切にして頂けるようお願い致します。

年間行事

真木保育園の4月の予定

入園式
チューリップ見学(ひつじ組・きりん組)
バス遠足

真木保育園の5月の予定

田植え(ひつじ組・きりん組)

真木保育園の6月の予定
真木保育園の7月の予定

プール開き
夏の夕べ(きりん組お泊まり保育)

真木保育園の8月の予定
真木保育園の9月の予定

稲刈り(ひつじ組・きりん組)
老人ホーム慰問(きりん組)

真木保育園の10月の予定

運動会
秋の遠足
英彦山登山(きりん組)

真木保育園の11月の予定

岩石山登山(ひつじ組)
消防署来園
卒業記念撮影(きりん組)

真木保育園の12月の予定

生活発表会
クリスマスお誕生会

真木保育園の1月の予定

安全祈願
どんど焼き

真木保育園の2月の予定

豆まき
造形展
太宰府天満宮参拝(きりん組)

真木保育園の3月の予定

ひなまつりお誕生会
愛情弁当の日
お別れ会(きりん組保護者参加)
卒園式(きりん組)
修了式(在園児)

保育料・副食費について

真木保育園の保育料・副食費についてのご案内
保育の無償化制度で3才児から5才児までのすべての子は利用が無料です。副食費4,700円は、補助がある市町村及び住民税非課税世帯を除き徴収になります。0才児から2才児については保護者の所得により、お住いの市町村が決定します。但し、保育料の無償化を取り入れている市町村もありますので、詳しくはお住いの自治体でご確認ください。副食費等が発生する場合は、徴収袋を毎月20日配布しますので、27日までにおつりが無いようにし納入をお願い致します。持たせる際は連絡帳に必ず記載してください。夕方・土曜日の受け取りは致しませんのでご注意下さい。

延長料金について

真木保育園の延長料金についてのご案内
役場が認定した保育時間(短時間・標準時間)外での保育は、園が認めた場合のみ延長保育を行います。詳しくは重要事項説明書に記載しています。

保護者会費について

真木保育園の保護者会費についてのご案内
4月末までに、1人1ヶ月300円(年間3,600円)1年分まとめて納入をお願いいたします。この保護者会費は、運動会やクリスマス会、年度末等に園児への記念品を購入しています。途中入園、退園の際は月計算をして納金または返金をします。

お薬について

真木保育園からお薬についてのご案内
園での投薬は、医師の指示に基づいたお薬に限定いたします。連絡帳に貼ってある与薬依頼書に必ず記入して持たせてください。また、連絡帳にもお薬がありますと記載してください。お薬に名前の記入をお願いいたします。

予防接種について

真木保育園から予防接種についてのご案内
予防接種後、ひよこ組はシール帳最後のページについている予防接種の記入表に必ず記入してください。他クラスは、日にちと接種名を連絡帳にてお知らせください。*0歳児(ひよこ組)のお子様は、副作用等の症状が出る可能性がありますので、予防接種後のお預かりは出来ませんのでご了承ください。

保育時間について

真木保育園から保育時間についてのご案内
7:00~19:00(土曜日13:00~はお仕事をされている方のみ)7:30以前の登園、18:30以降のお迎えの場合は必ずお知らせください。

登園時間について

真木保育園から登園時間についてのご案内
バス以外で送って来られる方は、朝のお始まりに間に合うように9:15までに登園をお願いいたします。病院受診等で遅れる場合は必ず連絡をお願いいたします。尚、11 時を過ぎる場合は、給食の関係上再度連絡を入れてください。

欠席の時の連絡方法

真木保育園から欠席の時の連絡方法についてのご案内
欠席の場合も9:15までに連絡をお願いいたします。バス登園の方は、バス出発前までに連絡をお願いいたします。5日間の欠席の際は欠席届が必要になります。伝染病・感染症の場合は、医師の許可があるまでは登園できません。完治後の登園時には、意見書(医師記入)又は登園届(保護者記入)を持たせてください。

発熱及び家庭連絡について

真木保育園から発熱及び家庭連絡についてのご案内
37度5分を基準にして、38度以上になる場合は保護者の方に連絡し、お迎えに来ていただきます。また、発熱でなくても下痢や嘔吐などで、健康状態が悪い時は保護者の方に連絡し、家庭での様子をお聞きしたり、もしくはお迎えに来ていただく事があります。連絡が確実に取れるようにご協力をお願いいたします。

送迎時等について

真木保育園から送迎時等についてのお願い
事故防止のため、保育室の中まで送迎をお願いいたします。職員が時差出勤の為、安全面を考慮し、朝と夕方は合同保育になります。裏は、車の出入りがあるので危険です。お子様から目を離さず、門の開け閉めは必ず保護者の方が行ってください。送迎時の駐車場所は、ポール前はバスが駐車しますので、それ以外の場所に駐車してください。車で送迎の方は必ずチャイルドシートを付けてください。お子様を抱っこしたままの運転は大変危険です。必ず着用しましょう!都合があり保護者の方がお迎えに行けず、代理の方のお迎えの場合は連絡をお願いいたします。連絡が無い場合はお渡しできませんのでご容赦ください。

慣らし保育について

真木保育園から慣らし保育についてのご案内
0歳児ひよこぐみ、1歳児りすぐみの新入園児さんは入園式翌日から2週間、その他のクラスの新入園児さんは1週間を慣らし保育とし、徐々に時間を長くして園生活に慣らしていきます。お子様の様子を見ながらですので、前後する場合もあります。お子様にとってよりよい保育園生活になりますようにご協力をお願いします。